国際公認会計士(ACCA)資格取得サポート
日本人の為のACCAオンラインサポート

  • ACCAについて
  • 資格取得の流れ
  • スクールについて
  • 私たちについて
  • 公式ブログ
  • 法人ご担当者向け
  • メルマガ登録

Tetsu

  1. HOME
  2. Tetsu
2022 04 30ACCA合格ブログTetsu

ACCAの教材の最大手2社(KaplanとBPP)の比較

こんにちは、テツです。 動画ではテキストの中身を見せながら説明しているので、より解りやすいです。 ACCA学習といえば、世界的にKaplanとBPPがメジャーです。 これらのどちらかの教材を使っておけば、合格する上では絶 […]

2022 03 27ACCA試験Tetsu

ACCAのBusiness&Technlologyについて

今回のACCA科目紹介は、 【Business&Technlology】 です! ACCAには、Business and Technology という科目があります。 最初か2番目くらいに受験する科目ですが、 この科目に […]

2022 03 23ACCA試験Tetsu

ACCAの科目の受験の順番について

ACCAは13科目の試験に合格しないといけない、これはもうご存じですかね。 では13科目をどういう順番で受験するべきなの?というのが 良く頂く質問です。 今日は私なりにそれについて考えてみました。 まず、ACCAの13科 […]

2022 03 07ACCA試験Tetsu

ACCA Specimen Examについて解説

今回はACCAの試験のイメージを 動画で説明しています。 ​ ​ ACCAのサイトから 「Specimen exam」 というところを見ると、 試験の見本のような問題に トライすることが出来ます。 ​ 今回はこれを見てみ […]

2022 03 07ACCA試験Tetsu

ACCAの問題を見てみよう!(動画解説あり)

ACCAは実務でも役に立つような問題が出ますということを良く説明します。 ​ ここで、実際にとある問題を見てみましょう。 ​ ​ 動画で解説しています。是非動画を御覧ください。 如何でしたでしょうか? この問題はFina […]

2022 03 07ACCA試験Tetsu

ACCAウェブサイトを見てみよう!

皆さんはACCAのサイトを見たことがありますか? ​ ACCAのウェブサイトは私が受験していたころと比べると物凄く中身が充実してきています。 ​ ちょっと情報が多すぎる感もあるので、実際はあまり見ない方が多いと思います。 […]

2022 03 07ACCA試験Tetsu

ACCAの科目免除制度(Exemption)について

今日はACCA検討中の方のために、科目免除に関する情報になります。 ACCAは13科目の試験に合格する必要があります。 しかし、人によっては一部の科目を免除される場合があります。 13科目多いなー、と思っていても、実際は […]

2022 03 07ACCA試験Tetsu

ACCA Facebookコミュニティご案内

資格の勉強には、身近に既に合格した先輩や、 勉強仲間やライバルがいた方が良いのは確かだと思います。 なかなか探せないという人もいるかもしれませんね。 私はたまたまイギリスにいたので、ACCAの学習のライバルがいたので、 […]

2022 03 07ACCA試験Tetsu

ACCA学習者座談会を開催しました!

4月に一時帰国した際に、都内でACCA学習者を集めた座談会を開催しました。 急な募集でしたが、定員を上回る方からの参加希望を頂き、皆様の関心の強さを感じることとなりました。 今回は参加者の全員がACCA学習中だったので、 […]

2020 11 23ACCA試験Tetsu

MBAに負けない?ACCAは経営学も学びます。

今日はACCAを学ぶとMBAに負けないくらい経営についても学べるんじゃないか、という話です。 MBAに負けない?ACCAは経営学も学びます。 私自身はMBAを取るくらいなら、実際に実務に直結する「資格」を取ろうと思ったの […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 11
  • »

最近の投稿

ライバルに教えるな!貴方を確実に最強にする国際資格!
2025 02 16
ACCAのTaxationの問題を見てみよう!
2024 10 13
ACCAのPerformance Managementの問題を見てみよう!
2024 10 11
なぜ簿記1級でもUSCPAでもなくACCAなのか。
2024 09 07
どこの業界でも、どこの国でも働ける。ACCAの知識があれば。
2024 08 19
本を出版しました!
2024 07 31
ACCAの物語の本を出版します。
2024 07 02
グローバルに働くためには会計(ACCA)がベストだと思う理由。
2024 07 02
円安だからそ日本人は「今すぐ」ACCAを学んだほうが良い。
2024 05 12
こんなに受験しやすいACCA。
2024 04 16
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    

カテゴリー

  • ACCA合格ブログ
  • ACCA試験
  • キャリア・転職
  • 会計・税務
  • 会計士
  • 日記
  • 海外生活
  • 海外移住
  • 起業

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • ACCAについて
  • 資格取得の流れ
  • スクールについて
  • 私たちについて
  • 公式ブログ
  • 法人ご担当者向け
  • メルマガ登録
国際公認会計士(ACCA)資格取得サポート

Copyright © 国際公認会計士(ACCA)資格取得サポート All Rights Reserved.

  • ACCAについて
  • 資格取得の流れ
  • スクールについて
  • 私たちについて
  • 公式ブログ
  • 法人ご担当者向け
  • メルマガ登録
  • MENU
  • HOME
  • お問い合わせ
PAGE TOP